実りのILCHI研修院


ilchi研修院では、いろいろな木を植えています。
木に実を付けた果実がたくさんあります。

他にもかりんやいちじく、りんごの実がなっています


美味しそうでしょう

ところで、植物の成長する原理と、人間が成長する原理が同じなんですよ。
「水昇火降の原理」といいます。
植物は根から水を吸い上げて、太陽の光を上から浴びることで成長します。
人間の場合は、腎臓が水気をつかさどっていて、心臓が火気を司っています。
お腹が温かいとき、温められた腎臓の水気が背中を通って脳に上がり
脳が涼しくなります。
そして、心臓の火気は、お腹に降りて、お腹が温められます。
この気血循環が正しく出来ているとき、人間は健康でいられ、エネルギーに満たされ、
冷静な判断力や洞察力も発達します。
現代人は、ストレスでこの循環が上手く出来ていない人が多いんですよ。
お腹が冷たいと、腸をはじめ内臓が硬くなります。
頭に考えがいっぱいで、心臓の火気は上にあがってっしまっています

お腹を温めて、脳はリラックスさせてあげることを心がけましょう

生命の原理は、植物も動物も人間も地球も宇宙も同じです

スポンサーサイト