fc2ブログ
2012/05/16

必要でないものを考える

endou.jpg


えんどう豆 よく実りました


取っても取ってもどんどん出来ます。


豆は、肥料をあげると出来が悪くなります。


何故でしょう?


マメ科の野菜の根には「根粒菌」という微生物が豆の成長を助けてくれるそうです。


この「根粒菌」が窒素を作るそうですが、肥料をあげることで「窒素過多」になるそうです。


 ところで


 無農薬栽培をしている人にとっては、肥料は「毒」で、「土を駄目にする」ものです。


 それは、自然は人が手を加えなければ、豊かになるという考えが基本にあるからです。


 耕したり、きれいに除草したり、肥料を入れることで、地球が豊かになるのを妨害しているかもしれません。


 何をするか、より 何をしないか を考えるのも大事です 


スポンサーサイト